「外出中でも赤ちゃんの様子が気になる」「ペットが何をしているのか確認したい」「防犯対策として手軽に設置できるカメラが欲しい」そんな方におすすめなのが、+Styleのホームカメラ(フレキシブルアーム)です。
私たちはベビーモニターとしてこのカメラを購入しましたが、実際に使ってみると、その用途は想像以上に幅広いものでした。赤ちゃんの見守りはもちろん、ペットの行動チェック、防犯対策まで、1台でさまざまなシーンに対応できます。
特にフレキシブルアームの設計が秀逸で、通常のカメラでは設置が難しい場所にも自在に固定できる点が魅力です。そこで今回は、このカメラを実際に使ってみた感想を詳しくレビューしていきます。
+Style ホームカメラ(フレキシブルアーム)とは?
メーカー | +Style(プラススタイル) |
商品名 | ホームカメラ(フレキシブルアーム) |
型番 | PS-CMR-W02 |
パッケージ

同梱物

- 本体
- micro USBケーブル
- USB ACアダプター
- 気温/湿度センサーアダプター
- ブラケット
- 両面テープ
- 設置キット(ネジ×3、プラグ×3)
- 取り扱い説明書
寸法と重量

- 寸法(幅×奥行×高さ):約5.3×3.2×28 cm
- 重量(本体のみ):約48 g
主要スペック
- 電源:DC 5V/1A (microUSB)
- 撮影解像度:(最大)1920×1080p
- 画角:110°
- 赤外線暗視モード:自動切り替えで暗所でもクリアな映像
- マイク・スピーカー内蔵:スマホから話しかけることが可能
- microSDカード録画対応
- 「+Style」アプリ連携:スマホアプリで遠隔操作可能
+Style ホームカメラ(フレキシブルアーム)の使い方
本体の設置

本体に気温/湿度センサーアダプター(接続しなくても可)、micro USBケーブル、USB ACアダプターを接続します。
フレキシブルアームや付属のブラケット等を用いて設置したい場所に設置します。
アプリの設定

①”+”をタップします。
②”デバイスを追加”をタップします。
③”セキュリティ&センサー”をタップします。

④”カメラ”をタップします。
⑤製品の電源を入れ製品のLEDが点滅していることを確認し、”LEDが点滅していることを確認しました”にチェックを入れます。
⑥”次へ”をタップします。
⑦”今すぐ設定”をタップします。
※既に2.4GHzのWi-Fiに接続している場合は、”既に接続されています。無視してください”をタップしてください。

⑧接続する2.4GHz Wi-Fiを選択し、パスワードを入力します。
⑨”次へ”をタップします。
⑩画面のQRコードをカメラのレンズに向けます。
⑪ビープ音が聞こえたら、”ビープ音が聞こえました”をタップします。
⑫デバイスの接続画面になります。

⑬”完了”をタップします。
アプリの使い方

- 画質の設定:高画質と標準画質を切り替えます。
- スピーカーON/OFF:+Style ホームカメラ側の音声が聞こえるようになります。
- 画面の拡大:画面を横向きにして画面を拡大します。
- 写真撮影ボタン:写真を撮影します。
- 通話ボタン:スマートフォン側と+Style ホームカメラ側で音声のやり取りができるようになります。
- 記録ボタン:録画を開始します。
- アルバムボタン:保存した写真や動画を確認することができます。
- 再生ボタン:SDカードに保存された動画を確認することができます。
- アラームボタン:検知設定(モーション検知、音声検知)をすることができます。

+Style ホームカメラ(フレキシブルアーム)を実際に使ってみた感想
設置のしやすさ ★★★★★
フレキシブルアームのおかげで、通常のカメラでは設置が難しい場所にも固定できます。

ベビーベッドの柵やペットケージの角、棚の柱などに巻き付けて使えます。

付属のブラケットと設置キットでしっかりと固定することも可能です。
撮影画質と赤外線暗視モード ★★★★☆
画質はとても鮮明で、細かい動きもクリアに映ります。ナイトビジョンも優秀で、暗い部屋でも想像していた以上にはっきりと映像が確認できました。

アプリの使いやすさ ★★★★☆
+Styleの専用アプリは直感的な操作が可能で、カメラの映像をリアルタイムで確認できます。通知機能も充実しており、カメラが動きを検知した時や音を検知した時にスマホへ即時通知が届きます。

双方向音声 ★★★☆☆
カメラ本体にマイクとスピーカーが内蔵されており、スマホアプリからカメラを通じて話しかけることができます。ペットの様子を確認しながら声をかけられるのは便利です。ただし、音声の遅延や音割れ等が若干あるため、スムーズな会話は難しいこともあります。

コストパフォーマンス ★★★★☆
他社のスマートカメラと比較しても、機能と価格のバランスが優れています。特にフレキシブルアームの利便性を考えると、コストパフォーマンスは高いと感じました。
+Style ホームカメラ(フレキシブルアーム)のメリット・デメリット
メリット
- フレキシブルアームで設置の自由度が高い
- 高画質でクリアな映像
- 暗視モードが優秀
- アプリの操作が簡単
- 価格が手頃でコスパが良い
デメリット
- 音声通話に若干の遅延がある
- Wi-Fiは2.4GHz帯のみ対応(5GHzには非対応)
- クラウド保存機能なし(microSDカードのみ対応)
+Style ホームカメラ(フレキシブルアーム)はこんな人におすすめ!
- ベビーモニターを探している方
鮮明な画質と赤外線暗視モード、双方向音声、気温・湿度センサーなど、赤ちゃんを見守るのに安心な機能が揃っています。 夜間でもスマホやタブレットから赤ちゃんの様子をはっきりと確認でき、遠隔からも声をかけられるので安心です。 - 防犯カメラを探している方
モーション検知と音声検知の機能があり、それらを検知するとアプリから通知してくれます。 また、micro SDカードをセットすれば常時録画も可能です。 留守中の家の様子を見守りたい方や、不審者の侵入を防ぎたい方に最適です。 - ペットの見守り用カメラを探している方
フレキシブルアームでケージや棚に簡単に設置でき、 双方向音声で外出中でもペットに話しかけることができます。 動体検知機能を活用すれば、ペットの動きをすぐに確認できます。

+Style ホームカメラ(フレキシブルアーム)のまとめ
+Style ホームカメラ(フレキシブルアーム)は、ベビーモニター、防犯カメラ、ペットの見守りと多用途に活用できる便利なカメラです。設置のしやすさや高画質な映像、双方向音声などの機能が充実しており、コストパフォーマンスにも優れています。スマホアプリとの連携もスムーズで、リアルタイムで状況を確認できるため、安心感があります。家庭の見守りを強化したい方には、ぜひおすすめしたい商品です。