ブログ運営

【ブログPV増!?】にほんブログ村の参加カテゴリーを考えよう!

この記事は約6分で読めます。

こんにちわ。たひろ夫です。

私たちのブログは人目につきやすくしてPV数を増やしたいということで日本最大級のブログランキングサイト『にほんブログ村』に参加していますが、カテゴリについてよくわからず適当に目についたもの参加していたので今回参加カテゴリを見直すことにしました。

<見直し前>
・登録時、どんなカテゴリがあるのか把握しないまま適当に目についたものに参加。

<見直し後>
・カテゴリを一通り把握した上で自分達のブログ内容により合った参加カテゴリを選定。
→カテゴリ訪問者や参加者とのエンゲージメント向上する。
・参加人数の多いカテゴリ、サブカテゴリを優先して参加カテゴリを選定。
→ブログをより人目につきやすい環境におく。

ということで今回は、にほんブログ村の参加カテゴリを選定するときのポイントと各カテゴリの参加人数を簡単に確認する方法、参加カテゴリの変更方法について紹介していきたいと思います。参加カテゴリの変更を検討されている方はどうぞ参考にしてみてください!!

ではどうぞご覧ください!!

1. にほんブログ村の参加カテゴリを選定するときのポイント

1.1. 3つの異なるカテゴリに参加し、サブカテゴリも全て参加する

にほんブログ村にはブログを新規投稿した際、新着記事として無条件でサイトに表示される機能があります。ブログを始めたばかりでまだランキングで上位が見込めない間は、この新着記事機能でブログを人目につかせることがにほんブログ村の活用方法になります。この新着記事機能は総合及び各カテゴリ毎に表示されるため、3つのカテゴリに参加し、サブカテゴリについても全て参加しておくことで、よりブログが人目につきやすい状態となります。

※例
◆2つカテゴリに参加、サブカテゴリは全て参加した場合
・カテゴリA+サブカテゴリD
・カテゴリA+サブカテゴリE
・カテゴリB+サブカテゴリF
→『カテゴリA,B、サブカテゴリD,E,F、総合』の6つのカテゴリで新着記事として表示される。

◆3つのカテゴリに参加、サブカテゴリは2つだけ参加した場合
・カテゴリA+サブカテゴリD
・カテゴリB+サブカテゴリE
・カテゴリC+サブカテゴリ参加なし
→『カテゴリA,B,C、サブカテゴリD,E、総合』の6つのカテゴリで新着記事として表示される。

◆3つのカテゴリに参加、サブカテゴリも全て参加の場合
・カテゴリA+サブカテゴリD
・カテゴリB+サブカテゴリE
・カテゴリC+サブカテゴリF
→『カテゴリA,B,C、サブカテゴリD,E,F、総合』の7つのカテゴリで新着記事として表示される。

1.2. なるべく参加人数の多いカテゴリに参加する

自分のブログ内容に合っていることが前提ですが、参加カテゴリはサブカテゴリも含めて参加人数の多いカテゴリ=人気の高いカテゴリを狙った方がより人目につきやすくなると考えられます。但し、参加人数が多い場合でもブログ道半ばあきらめた幽霊参加者が多いだけの可能性もあるのでランキングをみてカテゴリがちゃんと盛り上がっていそうか(INポイント、OUTポイント)は確認した方がいいと思います。

1.3. %(割り振り率)は80%:10%:10%で”めりはり”をつける

にほんブログ村では各参加カテゴリに対して%(割り振り率)を設定することができ、これはにほんブログ村で得たランキングに使用されるポイントを各参加カテゴリに対してどのように配分するかを決めます。ブログを始めたばかりでまだランキングで上位が見込めない間は、参加カテゴリの中からランキング上位に入れる可能性のあるカテゴリ1つに80%を配分し、そのカテゴリでのみ新着記事のみならずランキング上位入りする可能性を高めておくと、ブログを人目につかせる面では効果的だと思います。なので残りの2つのカテゴリについては新着記事でのPV数獲得と割り切ってランキングは捨ててしまうことをおすすめします。

2. にほんブログ村の各カテゴリの参加人数の確認方法

にほんブログ村の各カテゴリの参加人数を手っ取り早く確認していく方法について説明します。

2.1. にほんブログ村の各カテゴリの参加人数の確認方法

にほんブログ村のTOPページから画面左上にある『カテゴリ未選択』をクリックします。

カテゴリ選択が開くので中段あたりにある『人数順』をクリックします。

カテゴリが人数順に並び替わります。各カテゴリ名の左にある『+』をクリックします。

すると、サブカテゴリの人数が表示されます。

2.2. (おまけ)にほんブログ村の各カテゴリの参加人数ランキング

せっかくなので、にほんブログ村の参加人数TOP5のカテゴリとさらにそのカテゴリのTOP5のサブカテゴリについて本ブログ作成時(2020/1/5)に私が調査したものを紹介しますので参加カテゴリ検討時の参考にしていただければと思います。

■カテゴリTOP5

ランキングカテゴリ参加人数
 ライフスタイルブログ 70,331
子育てブログ67,665
犬ブログ58,649
ハンドメイドブログ47,222
旅行ブログ45,373

■ライフスタイルブログ-サブカテゴリTOP5

ランキングサブカテゴリ参加人数
シンプルライフ5,997
  ナチュラルライフ  8,853
自由らしさ2,621
田舎暮らし2,366
一人暮らし2,280

■子育てブログ-サブカテゴリTOP5

ランキングサブカテゴリ参加人数
乳児育児4,622
幼児育児3,719
男の子育児3,719
女の子育児2,927
 ワーキングマザー育児 2,576

■犬ブログ-サブカテゴリTOP5

ランキングサブカテゴリ参加人数
トイプードル4,648
ミニチュアダックスフンド2,980
チワワ2,684
ロングコートチワワ1,993
フレンチブルドッグ1,873

■ハンドメイドブログ-サブカテゴリTOP5

ランキングサブカテゴリ参加人数
今日作ったもの3,451
布物・布小物3,215
オリジナルハンドメイド2,539
ハンドメイド生活2,151
編み物(個人)1,897

■旅行ブログ-サブカテゴリTOP5

ランキングサブカテゴリ参加人数
国内旅行3,779
海外旅行3,772
世界一周3,144
  旅日記・旅の思い出 1,282
韓国旅行1,276
Sponsor Link

3. にほんブログ村のカテゴリ、サブカテゴリの変更方法

すでに設定されているカテゴリ、サブカテゴリを変更する方法について説明します。

にほんブログ村のTOPページから画面右上の『マイページ』をクリックします。

ログイン後、画面左にある『プロフィール管理』→『参加カテゴリー変更』をクリックします。

参加カテゴリー変更画面になるので、参加カテゴリーとサブカテゴリー、%(割り振り率)を変更します。変更後、『確認画面へ』をクリックします。

※私たちの%(割り振り率)は、ランキング上位を狙えるカテゴリ:その他カテゴリ①:その他カテゴリ②=80%:10%:10%でランキング上位を狙えるカテゴリとそれ以外(ランキングでは勝負できないけど人目につかせるためのカテゴリ)で完全にめりはりをつけるようにしました。

『登録』をクリックして変更完了です。

4. 『にほんブログ村の参加カテゴリを考えよう!』まとめ

では最後に本日のまとめをしておきます。

3つの異なるカテゴリに参加しサブカテゴリも全て選択する。
☑ カテゴリはなるべく参加人数の多いカテゴリかつアクティブなカテゴリを選ぶ。
%(割り振り率)はランキング上位を狙いと露出目的だけのカテゴリでめりはりをつける。
☑ 各カテゴリの参加人数はサイトTOPページからの方が確認しやすい。
カテゴリの変更はメイページ>プロフィール管理から行う。

是非参考にしてみてくださいね!!
それではみなさんブログ運営がんばっていきましょう!!私ももっとがんばります!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました