生活術

【徹底レビュー】INABA DENKO エアコン用消音/防虫弁 おとめちゃん DHB-1416をブログで口コミます!

この記事は約9分で読めます。

こんにちは。たひろ夫です。

最近エアコンから聞こえるポコポコ、ポコポコという音に悩まされていました。

今回はエアコンから聞こえるポコポコ音の対策としてINABA DENKO製の『おとめちゃん』DHB-1416というアイテムを購入してDIYで取付けてみましたのでそのレビューと取付け方について紹介したいと思います。

INABA DENKO製の『おとめちゃん』DHB-1416を取付けたことで、それまで悩まされていたエアコンのポコポコ音が本当に無くなり快適な睡眠を手に入れることができました。同じようにエアコンのポコポコ音に悩まされている方は是非取付けることを検討してみてください!!おすすめです。

1. ルームエアコン用消音/防虫弁『おとめちゃん』について

1.1 ルームエアコン用消音/防虫弁『おとめちゃん』の基本SPEC

メーカーINABA DENKO
型番DHB-1416
カラークリア
材質アクリル樹脂(本体部)、ステンレス(クリップ部)
備考・INABA DENKO製ドレンホース
 DHQ-14(内径Φ13.5)、DHQ-16(内径Φ16)専用
・屋外取り付け専用
・水平取り付け不可

1.2. ルームエアコン用消音/防虫弁『おとめちゃん』本体

◆パッケージ

ポコポコ音が気になるのは寝室のエアコンだけでしたが、害虫の侵入防止にもなるということで家に取り付けてあるエアコン全て(3台)に取り付けました。

◆本体(正面)

本体は全て透明のアクリル素材になっています。
中に逆流防止弁があり、水や空気が写真の上側から下側へは通りますが、下側から上側には通らなくなっています。
表面にはドレンホースのサイズ毎の差込位置が表示されていますので、これを目安に使用しているドレンホースのサイズに合わせて差込位置を調整します。

◆本体(エアコン室内機側面)

エアコン室内機側のドレンホースの差込側にドレンホースを固定するクリップがあります。

2. ルームエアコン用消音/防虫弁『おとめちゃん』のおすすめポイント

2.1. エアコンから聞こえてくるポコポコ音が消える

逆流防止弁によって空気が室外からエアコンのドレンホースを通ってエアコン内部に入るのを防止することができ、エアコンから聞こえていたポコポコ音を鳴らなくすることができます。

エアコンから聞こえるポコポコ音の発生メカニズムについては下の記事をご覧ください。

関連記事:【原因と対策!】エアコンから聞こえてくる謎のポコポコ音を解決!

2.2. 外から虫が侵入するのを防ぐことができる

逆流防止弁構造となっており外から室内に空気や水はもちろんですが、みんなの天敵”G”等の虫も入ってくることができない構造になっていますので虫嫌いの方にはたいへんおすすめです。
また、落ち葉等のゴミがドレンホース内部に詰まったりすることも防ぐことができます。

Sponsor Link

3. ルームエアコン用消音/防虫弁『おとめちゃん』の取付方法(DIY)

仕様上INABA DENKO製のハイクォリティドレンホースDHQ-14(内径Φ13.5), DHQ-16(内径Φ16)専用らしいのですが、うちのドレンホースがどこの何なのかはわからないのでとりあえず設置してみます。
注意点としては室内機より1m以上下に設置することと垂直に取り付けることです。

3.1. 準備する道具

  • ハサミ ※普通のハサミで特に問題ありません。
  • ビニールテープ ※100均で売っているもので問題ありません。

3.2. 取付方法その1(通常の取付方法)

ドレンホースをハサミでカットします。化粧カバーから出てきているドレンホースをおとめちゃんを垂直に取り付けることができる位置でカットします。(ドレンホースをおとめちゃんに差し込む長さ×2倍程度の長さ残して、できるだけ化粧カバー寄りでカットの方が良いと思います。)

※化粧カバーの中におとめちゃんを隠すのは後々のメンテナンス性を考えるとおすすめしません。

おとめちゃんからクリップを取り外し、先ほどカットして分離した方のドレンホースにおとめちゃんのクリップがついていない側を差し込みます。

おとめちゃんにもう一方のドレンホースを差し込みます。

※ドレンホースの径によって差込量が異なるのでおとめちゃん本体表面に表示されている差込位置に従ってドレンホースを差し込んでください。

先ほど取り外したクリップをおとめちゃんの隙間からドレンホースにはめ込みます。

おとめちゃんとドレンホースを両側共ビニールテープでぐるぐる巻きにします。これで完成です。

※『おとめちゃん』がなるべく垂直になるようにドレンホースを周辺の配線等にビニールテープや結束バンドで固定しても良いかと思います。

3.3. 取付方法その2(排水路にドレンホースが差し込まれているタイプ)

写真のようなマンションの通路に設けられた排水路にドレンホースが垂直に差し込まれているタイプの取付方法を紹介します。

ドレンホースを排水路から抜き、おとめちゃんからクリップを外し、おとめちゃんにドレンホースを差し込みます。

先ほど取り外したクリップをおとめちゃんの隙間からドレンホースにはめ込みます。

おとめちゃんとドレンホースをビニールテープでぐるぐる巻きにします。

おとめちゃんのドレンホースを差し込んでいない側を排水路のドレンホースがもともと差し込まれていたところに差し込みます。これで完了です。

※こちら側はビニールテープ巻き付けなくても特に問題なかったので巻き付けていません。

4. ルームエアコン用消音/防虫弁『おとめちゃん』を使ってみた感想

4.1. 良かったところ

結論としては、とてもコスパの良いアイテムだと思います。買って取り付けて良かったです。

取付けは難しくなく、男女問わずDIYで問題なく取り付けることができるレベルだと思います。

エアコンのポコポコ音に対する効果については、おとめちゃんを取り付けた途端に本当に無くなり思っていた以上の効果でした。おとめちゃんを取り付けるまでは寝室の窓を開けてポコポコ音対策をしていたのですが、今回おとめちゃんを取り付けたことで窓を閉めて鍵をかけて寝ることができるようになったので、静か(ポコポコ音、外の音)、エアコンの効きが良い、安心安全(防犯)で快適に睡眠できるようになりました。

また、外からの害虫の侵入も防ぐという効果もあり、虫嫌い(特に”G”が嫌い。)の私たちにとってはとてもありがたいアイテムです。

4.2. 改善が必要なところ

今のところ特にありませんし、非常に満足しています。
逆流防止弁構造の耐久性や異物の詰まりによる故障等が懸案項目と思われるますので、そこはこれから使用していきながら確認していきたいと思います。(約半年使用していますが今のところ何も問題ありません。)

但し、破損したり、異物の詰まりで故障した場合でもモノ自体が安価かつ取付交換も容易なのであまり気にする必要はないかなと思っています。また、おとめちゃんに異物が詰まるよりもドレンホースに異物が詰まってしまう方が清掃等かなり大変だと思うのでおとめちゃんを取付けておく方がメンテナンス性の面からもおすすめします。

Sponsor Link

5. ルームエアコン用消音/防虫弁『おとめちゃん』の購入はこちら


☑おすすめエアコン清掃業者『エアコンクリーニングプロ』1年に1回エアコンの清掃をプロにお任せ!!

家庭用エアコン9,980円(税込)~と手頃な価格でエアコン清掃のプロが清掃に伺います!!

全国200店舗!全国各地様々なエリアに対応!!

分解、高圧洗浄、部品洗浄、防カビ抗菌コート等エアコン清掃のプロならではのサービス!!

家庭用エアコンや業務用エアコン(天カセタイプ)等様々なタイプのエアコン清掃を対応可!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました