こんにちは。たひろ夫です。
神戸を代表する美味しいスイーツ屋さんと言ったら・・・そう!モロゾフです!!
関西の家庭ではモロゾフのプリンの容器は何に使うわけでもなく捨てずに残しておくという伝説のスイーツ屋さんですね。※我が家にもモロゾフのプリンの容器がありました。
今回はそのモロゾフが経営するカフェ カフェモロゾフ神戸ハーバーランドUmie店についてご紹介したいと思います。
1. カフェモロゾフ神戸ハーバーランドUmie店の営業情報
カフェモロゾフ神戸ハーバーランドUmie店の営業情報は以下の通りとなっています。
- 営業時間:10:00 ~21:00(ラストオーダー20:30)
- 定休日:年中無休
- 住所:神戸市中央区東川崎町1-7-2神戸ハーバーランドUmieサウスモール1F
- 電話番号:078-382-7136
※本記事作成時点での情報となりますので最新の営業情報についてはお店にご確認ください。
2. カフェモロゾフ神戸ハーバーランドUmie店へのアクセス
JR神戸駅から徒歩5分のところにあります。(神戸ハーバーランドUmie内。)

3. カフェモロゾフ神戸ハーバーランドUmie店の雰囲気
神戸ハーバーランドUmieサウスモール1Fのど真ん中にお店があります。外から見てもおしゃれでいい雰囲気であることが伝わってきます。

カフェの横にモロゾフ(お菓子の販売)が併設されています。

今回行ったときはレジに多くの人が並んでいました。レジに並ぶ前に席を確保しておきましょう。

店内はウッド調のインテリアでまとめられています。観葉植物などの緑も多く設置されていて落ち着きのある雰囲気になっています。若者からファミリー(子連れ)まで客層は様々でした。


4. カフェモロゾフ 神戸ハーバーランドUmie店のメニュー
4.1. メニュー
ワッフルやホットサンドがあるので軽めのランチがてら行くのもいいかと思います。モロゾフといえばプリンということでプリンが乗ったデザートプレートやプリンが乗ったパフェもあります。シーズン毎に限定メニューもあり今回行ったときはおいしそうな栗を使ったシーズンメニューが出ていました。ドリンクはモロゾフならではのオリジナルブレンドコーヒーや紅茶、様々な種類のソーダ、ソフトドリンクがありドリンクでもカフェモロゾフを堪能することができます。

4.2. 本日のたひろ夫婦オーダー
本日の私たちのオーダーです。この日は妻がパフェを食べたいと言って来たので2人ともパフェと飲み物にしました。
たひろ夫:チョコレートパフェ & 洋梨ソーダ
たひろ妻:カスタードプリンパフェ & オリジナルブレンドコーヒー(ホット)
洋梨ソーダは最初飲むつもりは無かったのですが注文しているときに名前にそそられて急遽注文したのですが甘くてさっぱりしててあまり他では飲んだことのないおいしさでした。チョコレートパフェは言わずもがな美味しくペロリと食べてしまいました。カスタードプリンパフェはさすがモロゾフと言ったところで当然プリンがすごく美味しくてその上フルーツが盛りだくさん入っていてパフェの底はオレンジゼリーになっていて最後まですっきりさっぱり食べることができるパフェでした。
5. カフェモロゾフ神戸ハーバーランドUmie店のおすすめポイントまとめ
最後にカフェモロゾフ神戸ハーバーランドUmie店のおすすめポイントをメモしておきます。
カフェモロゾフ神戸ハーバーランドUmieのおすすめポイント
・JR神戸駅から徒歩5分と好アクセス。
・神戸ハーバーランドUmie内にあり買い物も楽しめる。
・商業施設内だが店内は落ち着いた空間でソファー席も多くありゆっくりできる。
・モロゾフのプリンやワッフル等が食べられおしゃれ神戸感を堪能できる。
コメント