こんにちは。たひろ夫です。
本日は神戸の元町商店街というアーケードの中にある美味しくてリーズナブルで店内の雰囲気が良い感じの焼鳥屋さん 焼鳥のヒナタについてレビューしていきたいと思います。
焼鳥のヒナタは、私たち夫婦が元町商店街を歩いていてここのお店の前を通る度にいつか行きたいと思っていたお店の一つです。今回は実際に行ってみて感じたお店の雰囲気やメニュー等について紹介したいと思います。
Contents⇨⇨⇨
1. 焼鳥のヒナタの営業情報
焼鳥のヒナタの営業情報は以下の通りとなっています。昼から飲める営業時間になってますね~笑
- 営業時間:11:30~23:00(ラストオーダー:22:30)
- 定休日:なし
- 住所:神戸市中央区元町通3-8-8
- 電話番号:050-5593-7708
※本記事作成時点での情報となりますので最新の営業情報についてはお店にご確認ください。
2. 焼鳥のヒナタへのアクセス
JR元町駅、阪神元町駅、地下鉄みなと元町駅、阪急花隈駅いずれの駅からも徒歩5分以内ととてもアクセスの良い場所にあります。元町商店街の中にあるので、個人的には商店街をぶらぶらっと見ながら歩いて行くのが色々発見があってオススメです。
<Map>

3. 焼鳥のヒナタのお店の雰囲気
元町商店街を歩いていると思わず入りたくなるような明るく賑わっているお店が現れます。店の前ではテイクアウトメニューの販売も行っていました。

店内は中央にキッチンがあってキッチンをぐるーっとカウンター席で囲んでいます。奥にテーブル席もあります。昔ながらの大衆居酒屋のような雰囲気があってとても良いですよ!

4. 焼鳥のヒナタのメニュー
4.1. メニュー
串焼きがメインと思いきやホルモン焼きや一品もの、揚げ物、ごはんもの等も結構種類があります。どれも美味しそうですがほとんどが200円前後、牛タン等の高そうなメニューでも600円しないというなんともお財布に優しいお店です。
飲み物はビール、ハイボール、酎ハイ、ソフトドリンク、日本酒、焼酎等があります。飲み物の種類も多くお酒好きな男性も女性も満足できるラインナップになっています。生ビールが390円ということビール派にはとても良心的です。
4.2. 本日のたひろ夫婦オーダー
本日の我々のオーダーは以下の通りです。
◆前半戦
付き出しで焼鳥のサイドメニューと言ったらのキャベツが出てきて美味しいしおかわり自由だしと至れり尽くせりでした!!焼鳥屋のポテサラはカレーパウダーがかかったあまり他では見ない感じなのですがファンになりそうなおいしさでした。
◆後半戦
串物はさすが焼鳥屋といったところでどれもクオリティー高く美味しかったです。(個人的にはつくねが最高でした。)〆メニューも色々ありますがこの日は鶏白湯にゅうめんを頂いてほっと一息して帰ることにしました。
5. 焼鳥のヒナタのまとめ
本日は神戸の元町商店街の中にある焼鳥のヒナタについて紹介しました。雰囲気良く、味良くとてもおすすめのお店ですので是非みなさんも行ってみてください!!最後におすすめポイントをメモしておきます。
焼鳥のヒナタのおすすめポイント
・神戸元町エリアで焼鳥や串焼きが美味しいお店を探している人にオススメです。
(※最寄駅(JR元町、阪神元町、地下鉄みなと元町、阪急花隈)から徒歩5分以内。)
・昔ながらの大衆居酒屋のようななんかいい雰囲気を味わえます。
・串焼の他にもリーズナブルで美味しいメニューがたくさんあります。
・贅沢にも昼間から飲めます。
コメント